焙煎機を製作してくれた友人がコレまたこだわる人で「京都の大学に顕微鏡画像を直火焙煎コーヒー豆の表面と断面セラミック遠赤外線焙煎コーヒー豆の表面と断面を撮ってもらったんや!研究室の人は見た感じあまり変わらないって言ってたけどめっちゃ違うでー!」と言って見せ ...
セラミック遠赤外線焙煎機(家庭用電源使用・最大1kg焙煎)を創ってもらい、遠赤外線焙煎でしか出せない「芳香な甘みと旨味が鼻腔と喉の奥に残るコーヒー」を焙煎しています。 焙煎豆の販売と手作りにこだわったカフェを岸和田で開いている店主の マニアックな?ブログです。 FB https://www.facebook.com/creer.cafe2016/ インスタ https://www.instagram.com/creercafeowner/